30代ナースです。
私は常勤で5年目、お局の彼女は11年目です
私にだけきつい口調です。
私は管理栄養士も持っており、経験を活かして受け持ち患者の情報をとると『ムダ』『意味あるの?』と言われます。
やることなすこと、気に食わないだと思います
そして若い男性Drやリハビリの男性スタッフには甘い声。笑顔と笑い声が溢れてますが私には声のトーンから言葉の内容、そしてすべて敬語だったり男性スタッフと話してると後ろから『どいて』と割り込んできたり、帰り際に話してると『⚪️︎⚪️︎君、空気読めない人がいると嫌な空気でしんどいよね』と言われたり。彼女はパーソナル障害だと思います。。。
先輩や上司に言っても、なかなか取り合ってもらえません。
なんだか疲れました。朝出勤すると、涙が出ます。
どうしたらよいですか?