TOP › フォーラム › 看護師 › みなさんの移動手段 このトピックは空です。 4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中) 投稿者 投稿 2025年3月25日 2:10 PM #21616 返信 ちょもゲスト こんにちは。訪問看護師5年目として働いています。みなさんは移動は何でされていますか、私は電動自転車なのですが、少し体力的にしんどくなってきています。バイクも選べるのですが、バイクって車道走らないといけないから怖いなぁと一歩踏み出せずにいます。 2025年3月26日 7:54 AM #21621 返信 おせんゲスト 自転車で移動されてるんですね。距離があるところや雨の日など大変でないですか?私は車で移動していますが、事業所の車は一台しかなく争奪戦です。自分の車を出すことが多いですが、ガソリン代がキロ12円と安く課税対象にもなっているのでガソリン代高騰のこの時代にとちょっとモヤモヤしてます。近くへ行く時は主さんのように自転車などで行ければ健康にも良さそうですね! 2025年3月27日 9:24 PM #21649 返信 なちゲスト 自転車なのですね。地域性もあると思いますが、私はこどもの保育園登園が車なので、また、雨の日の自転車移動を避けたかったので車のみの訪問ステーションを選びました。事務所までは自家用車で行き、駐車場で社用車に乗り換えて訪問しています。 自転車は駐車場問題などもないし、運動にもなるし、利点もあると思いますので、何を優先させるかによると思います。 2025年4月2日 6:47 PM #21696 返信 miiゲスト 私は訪問看護に転職して二年目です。地域性があると思いますが、私の地域は基本的に社用車です。今の職場は一人一台あるため、季節や天候にはあまり影響されません。車で30分前後かかる利用者もいらっしゃるので、好きな音楽などをかけながら、眠くならないように安全運転を心がけています。多いときは100km以上走行しているときもありました! 投稿者 投稿 4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中) 返信先: みなさんの移動手段 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 送信