- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
ちょもゲスト
みなさん、こんにちは。年配の患者さんからセクハラ発言って、ある程度経験を重ねた看護師なら、経験があるのではないかと思います。病棟と違って、訪問看護師って逃げ場がなく、危険だなと思いながら日々仕事をしています。みなさんはどの程度のセクハラは黙認していますか?私は手を出されたり触られるのはもちろんNG!問題は発言の方です。この前冗談混じりで「おっぱい触らせてーなー。」と言われて、プチーンのキレて叱りつけて上司報告し、ケアマネジャーから厳重注意になりました。
おせんゲスト病院と違って訪問看護だと1人で現場に行くので危ないことありますよね‥直接的な被害はなく言葉だけですが経験はあります。その際はもうサービスには入れませんと直接伝え、上司に報告しケアマネさんにも報告しました。しばらく2人でサービスに入るなど対応しましたが、結果その方は何度行っても変わらなかったのでサービスなしになりました。
さくやゲスト訪看歴2年です。セクハラ案件よくあります…もちろん上司にもケアマネさんにも何ならご家族にもお話ししても、取り合ってもらえないお家もありました。かなりレアケースではありますが。予後2ヶ月の老人の好きにさせてやれと。最後の最後に拒否されて悲しい思いをさせてたまま旅立たせるなと。やられてるこっちの事は完全無視なんですよね。それも込みの料金を支払ってるとまで言われました。
りゲストそれも込みの料金も支払ってるなんて…、看護しに訪問しているのに、いくらもらっても納得いかないですね。こちらの人権をないがしろにしていると思えてしまう。。
Hisyuゲスト訪問看護ステーションは大学の実習で同行させてもらった経験があります。様々な利用者様いらっしゃいました。
中でも印象的だったのは、自立度の高い利用者様で(看護業務はバイタルチェック・服薬などのみ)けっこうわがままそうな感じの方で…同行させてもらった看護師の方も機嫌をとるのが大変と言っていたのを覚えています。
サービス業として捉えられてしまっているのか、看護の業務範囲外のスキルも必要なのか、、と思いました。味祭ゲストこんにちは。
病棟だとスタッフ間ですぐ相談できるのに対し、訪問看護は1人での対応になるので、かなり苦痛になりますよね。。こういう問題があるたびに「看護師ってどんな存在か考え直してほしい」と思います。。
その場では「そういったことはしませんよー」等軽く受け流し、すぐに上司やケアマネさんに相談します。
(あまり無いですが…)上の方も受け入れてもらえない場合は、自分の人権や他の看護師さんを守るためにも、おかしいことであることを訴えかけますね…
-
投稿者投稿