医療介護で働く女性の求人転職応援・お悩み掲示板サイト

TOP フォーラム 看護師 休憩がなかなか取れない…

  • このトピックは空です。
8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #1845 返信
    シーサー
    ゲスト

    訪問看護師一年目です。
    最近、訪問スケジュールがぎっしり入っており、なかなかゆっくりと休憩が取れません。

    先輩方はどうやって時間管理をしているのでしょうか?
    何かアドバイスがあれば教えてください!

    #1848 返信
    またそうや
    ゲスト

    私も訪問看護に入職して1年くらいはまともに休憩がとれていませんでした。
    2年目以降からゆっくりとお弁当を食べれる時間を作れるようになりました。

    私は常に各家への訪問時間をぎりぎりに調整していることが多く、自分の休憩を考えずに調整していました。
    業務に慣れてからは緊急の訪問などを除いて、自分が休憩する時間を決めてから訪問時間の調整をするようにして、休憩時間を確保できるようになりました。

    忙しい時は午前・午後にわけて休憩する。などしていました。

    #1851 返信
    ぶんぶく茶釜
    ゲスト

    たいへんですよね!わかります。
    私は、早く帰りたかったので休憩中もご飯を食べながら、カルテ書いたり、患者情報調べたりしていました。その分、毎日定時で帰れてました。
    休憩をとってじっくり記録などを書きたいのか、それとも早く帰りたいのかで別れると思います。

    #1857 返信
    さくら
    ゲスト

    最初の頃は、時間配分を掴むことが難しいと思います。あまり、この時間に休憩を取るということを意識しないほうが良いと思います。午前の訪問予定が終了した時点で休憩を取るスタイルはやむを得ないと思います。仕事を続けていく中で、仕事の要領も早くなって来ますから、焦らずに、まずは訪問先の利用者さんとの信頼関係を築くことが大切です。

    #1874 返信
    Korokoro
    ゲスト

    訪問先がぎっしりだと、いつ休憩を取るか悩みますよね。私は訪問先でのイレギュラー対応などで押したりした時は、移動時間に深呼吸、気持ちはゆっくり、車移動の時にお菓子やおにぎり、飲み物を飲んでエネルギーチャージをしたり、取れる時に休みが取れればいいやと気持ちを切り替えています。私の勤務先では記録は翌日になってもいいとされており、メモ程度で残して、記録は翌日まわし、時間管理、休憩時間の確保をしています。

    #1885 返信
    ふじふじ
    ゲスト

    慣れないうちは休憩も取れず疲れてしまいますよね。
    私が勤めていた事業所はipadでのカルテ記載だったため、なるべく訪問中に記録を書き進められるように気をつけていました。
    利用者さんとの信頼関係が築けてくると、自然なコミュニケーションの中で観察項目を確認することもできるため記録もどんどんスムーズになっていくと思います。

    また、車移動だったので片手で食べられるおにぎりなどを準備し、好きな音楽を聞いて移動の短時間でなるべくリラックスできるよう心がけていました。

    ただ、スケジュールがびっしりの場合は新人ベテラン関係なく休憩が取りにくい環境だと思いますので管理者や上司に現状を相談してみるのも一つだと思います。

    #1895 返信
    ikura
    ゲスト

    慣れないうちは大変ですよね。私も休憩時間が取れずにしんどい時期がありました。利用者さんもどんな方がまだ関係性がつかめずにいるのではないかと思います。
    私は、訪問がぎゅうぎゅうに詰められている時も、移動時間を計算して、その方がどんな方なのか想像して、一日始まる前に頭の中でシュミレーションしてみます。この人は時間ぴったりに来てほしい人だからずらせないな、この人はできるだけ早く来てほしい人だから、前にずらせるな、ちょっと今日は移動時間すくなすぎだから、この訪問とこの訪問をチェンジしよう、と自分のできる範囲で上司に確認をとりながら調整しています。一年目でまだまだ難しいと思いますが、少しずつ慣れてくると思うのでがんばってください。

    #1978 返信
    おふね
    ゲスト

    病院と違ってオンとオフがはっきりしてないとは感じます。病院も忙しいとナースコールに出ないといけなかったりはありますが、一応きちんと休憩時間として休憩室で休息する時間があるのに対し、訪問看護師だと事務所でご飯を食べるので電話が鳴ったら出るしそれ以外は移動やサービスでなかなか時間がないですよね‥慣れたら移動時間を計算して早め早めに行動すると到着してから少しの時間があったりするのでそういった時間で少し休息を取ったりはできるかなぁと思います。それでも厳しいときは、管理者に相談するのもいいと思います。倒れてしまっては大変なので。

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
返信先: 休憩がなかなか取れない…
あなたの情報:




PAGE TOP