医療介護で働く女性の求人転職応援・お悩み掲示板サイト

TOP フォーラム 看護師 訪問中の寄り道

  • このトピックは空です。
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #21612 返信
    ちょも
    ゲスト

    みなさん、こんにちは。訪問看護師として働かれているみなさんに質問です。みなさんは、訪問中、寄り道ってされますか?私はパートで歩合制で働いているので(一件⚪︎⚪︎円みたいな)移動中に時給は発生しません。なので、空き時間に本屋に行ったり、夕食の買い物をしたりしているのですが、たまに大丈夫なのだろうか、と不安になってしまいます。みなさんは移動時間をどのように過ごされていますか?

    #21620 返信
    おせん
    ゲスト

    移動中に時給が発生していないのであれば大丈夫な気がします。私の職場は一件いくらではなく移動時間含めて勤務時間まるまる時給で計算されるので寄り道したりするのは違うかなとは思ってます。ただ、夏の暑い日に水分が足りないとかトイレに行きたいとかでコンビニに寄ったりすることはあります。直行直帰の時は移動時間に時給が発生してないので買い物したりしてます。

    #21648 返信
    なち
    ゲスト

    こんにちは。私も件数制の訪問看護の仕事をしています。業務に差し支えなければ移動中、どう過ごすかは自由なので、買い物したり、お昼は時間があけばファミレスやパン屋に寄ったりと自由に過ごしています。管理者も知っており、特に問題はないと思います。それも含めて働きやすいと思っています。

    #22071 返信
    Hisyu
    ゲスト

    看護に興味をもっています。
    他のトピックでは訪問看護の難しさや大変さもあるようですが、こういった楽しみ?もあるのかなとすこし気持ちが軽くなりました!
    楽をしようとは思っていませんが、隙間時間を活用しながら働けることは大事ですね。

    #22433 返信
    keiji
    ゲスト

    患者数が少ないため、合間の時間はできるだけ営業に時間を使うようにしていますが、施設長が優しく、無理せず自由に過ごして良いと言われています。近くの飲食店へ行ったり、車で仮眠をとったりと、病院や施設で働いていた時と違いかなり自由があるので、訪問看護はかなり働きやすく感じています。明確に禁止と決まっている事業所でなければ、自由に過ごして良いと思います。

    #22547 返信
    mikuro
    ゲスト

    私も訪問の合間でコンビニでトイレに行ったり、お昼ご飯を買うためにスーパーに寄ったりしてました。
    少し田舎の方に行ったときは道の駅とかに寄って、安い野菜とか買ってました。
    長時間の運転は大変だけど、そんなを楽しみに遠方の訪問に行ってます

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
返信先: 訪問中の寄り道で#22547に返信
あなたの情報:




PAGE TOP