千葉の医療介護で働く女性の求人転職応援サイト

日本訪問医療株式会社

ケアマネージャー
(介護支援専門員)
募集要項

募集職種ケアマネジャー(介護支援専門員)
仕事内容ケアプランの作成
サービス事業者との調整
入退院、施設入所の支援
など
資格・経験介護支援専門員(ケアマネジャー)

普通自動車運転免許(あれば尚可)
雇用形態正社員

※試用期間6ヶ月(期間中10,000円/月減額)
給与・待遇260,000円~280,000円
勤務地〒260-0042 千葉県千葉市中央区椿森1丁目8-6 賀山ビル1F

JR総武本線「東千葉駅」北口より徒歩1分
各JR線・モノレール「千葉駅」東口より徒歩12分
勤務時間08:30~17:30 実働8時間(休憩60分)
休日休暇年間休日120日以上
週休2日制

土日休み
祝日休み
年末年始休暇(12/31・1/1~1/3)
慶弔休暇
有給休暇 6ヶ月経過後10日付与(有給100%消化を推奨)

*入社~6か月無給休暇6日、6か月以降有休10日
※子どもの急な病気や保育所・学校行事の際に1日または時間帯で休暇を取得可

※時間有給休暇制度あり
出産前休暇(2週間)
産前休暇(6週間)
産後休暇(8週間)
育児休業(1年以上勤務で最長24ヶ月)
福利厚生社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
通勤手当実費支給(上限20,000円/月、自転車通勤の場合は3,000円/月支給)
昇給
賞与(年2回/中途2ヶ月分、新卒2.3ヶ月分)
定年制あり(一律60歳)
退職金制度あり(勤続5年以上)

慶弔・結婚給付金等
人間ドック利用助成
乳がん子宮がん検診助成
宿泊助成
託児所・保育支援あり
再雇用制度(妊娠・出産・育児・介護を理由に退職した従業員が対象)
ディズニーランドコーポレートプログラム利用券配布
水族館・スーパー銭湯・映画館などで使えるレジャー施設券あり
マイカー通勤可 駐車場なし
受動喫煙対策あり(全面禁煙)
ベネフィット・ステーション
賞与あり
年2回
計 2.30ヶ月分(前年度実績)
教育体制・研修座学に加えて現場でのOJTを重視、同行研修あり
連絡先043-307-1833 業務支援部 人事課 採用担当

WHY

なぜやるのか?

ケアマネジャーは、介護が必要な方が、その人らしい生活を安心して送れるよう、個別ケアプランを作成し、必要なサービスの提供を調整する専門職です。
利用者の方やご家族から感謝の言葉をいただき、その方々の生活がより豊かになったと実感できる時、この仕事の意義を深く感じます。
地域社会の一員として、介護が必要な方々をサポートし、社会に貢献できることは、私にとって大きな喜びです。

WHAT

なにをやっているのか?

ケアマネジャーは、介護が必要な方一人ひとりに合った介護サービスの計画(ケアプラン)を作成し、その計画に基づいて、必要なサービスが提供されるように調整を行う専門家です。
利用者の心身の状態や生活環境を把握し、必要なサービスを考え、ケアプランを作成します。
また、作成したケアプランに基づき、訪問介護、デイサービスなどのサービスを提供する事業所と連携します。

HOW

どうやっているのか?

東千葉医療ケアプランセンターでは、訪問看護ステーションとホームヘルプサービスの事業所と併設されているため、看護師・ケアマネジャーなど医療従事者と気軽に意見交換ができます。

CONTENTS

こんなことやってます
  • ケアプランの作成

    ケアプランの作成

  • 利用者・家族との相談

    利用者・家族との相談

  • サービス事業者との調整

    サービス事業者との調整

  • 介護サービス費用の管理

    介護サービス費用の管理

  • モニタリング

    モニタリング

  • 関係機関との連携

    関係機関との連携

  • 要介護認定に関する業務

    要介護認定に関する業務

  • 入退院、施設入所の支援

    入退院、施設入所の支援

エントリーフォーム


    求人応募職場見学その他

    PAGE TOP