大阪府 M・Mさん
転職ビフォー&アフター
BEFORE | AFTER |
業種 | 総合病院 脳外科病棟 | 保育園 | 総合病院 整形外科外来 |
---|---|---|---|
職種 | 脳外科病棟看護師 | 保育園看護師 | 整形外科外来看護師 |
雇用形態 | 正社員 | 正社員 | 正社員 |
年収 | 600万円 | 420万円 | 500万円 |
休日 | シフト制 | 週休二日制 | 週休二日制 |
残業 | 50時間 | 10時間 | 2時間 |
転職活動記
転職活動期間 | 1回目2回目ともに1ヶ月 |
---|---|
応募数 | 1回目1社、2回目2社 |
内定数 | 1回目1社、2回目2社 |
年齢 | 1回目25歳、2回目29歳 |
利用サービス | サービス利用なし、気になる病院や企業のホームページ等を見た |
いろいろ教えて!
\先輩インタビュー/
Q.ご経歴をおしえてください。
2010年に看護専門学校を卒業し、2010年〜2016年まで総合病院の脳外科病棟で勤務。
その後、2016年〜2019年まで看護師として保育園で勤務しました。仕事内容としては、園児への保健指導や発育測定、内科検診や歯科検診の補助です。2019年〜現在は総合病院にて整形外科外来の看護師として勤務しています。
Q.転職をするきっかけは?
一つ目の病院は急性期病院だったので、激務で勤務前後の残業があったこと、そして委員会活動や勉強会が時間外や休日にもあり、プライベートの時間が取れなかったため転職を考えました。
二つ目の保育園は残業はほとんどなかったものの、お給料が安かったことと、病棟ほどのやりがいを感じず、やはり病院で働きたいと思ったため転職を考えました。
Q.現職のお仕事内容を教えてください。
総合病院の整形外科外来で働いています。仕事内容は、診察の補助や透視下で行う治療の補助(関節内注射や脱臼の整復)、ギプスや装具の装着の補助、入院や手術の際の患者指導、手術前の自己血貯血の介助、リウマチや骨粗鬆症の在宅注射の患者指導、患者さんからの電話対応などです。また、整形外科以外の部署で欠員が出た時は応援に行くこともあります。
Q.今のお仕事を選ばれた決め手はなんですか?
福利厚生が整っており、残業が少なく休日出勤がないこと、日曜日は必ず休みなので家族の時間が取れること、また駅からも近く通勤時間も短いこと、病院が綺麗なことです。また、子育て中のママさんが多く働いていて、急な子どもの発熱や行事などでのお休みも比較的取りやすく、有休消化率も良いと口コミに書いてあったこともこの病院を選んだ大きな理由です。
Q.転職するまでの進め方を教えてください。
以前から気になっていた病院や、同期や先輩看護師から聞いた評判の良い病院など気になる病院をたくさん調べて、直接電話して病院見学にも行ったりしました。転職サイトも活用しようとしましたが、私が受けたい病院は転職サイトには掲載されていなかったので、受けたい病院のホームページから採用情報を確認して履歴書を送りました。
Q.どんな情報収集をしましたか?
病院のホームページを確認し、あとは看護師の口コミサイトをたくさん読みました。ホームページの採用情報には残業なしと書いてあっても、口コミサイトを見ると残業がたくさんあると書いてあったり、人間関係のことや、お給料は高いけれど退職金が出ないなど、病院側に聞いてもなかなか教えてもらえないような情報が載っていてとても参考になりました。
Q.転職中、困ったことや悩んだことを教えてください。
転職サイトを使っていないので、志望理由や自己PRなど、どのように履歴書を書いたらいいのかわからずとても困りました。また、面接や学科試験では何を聞かれるのか、どのような問題が出るのか、実際に試験に行ってみないとわからないので、自分なりにとにかくたくさん対策をしましたし、それでも当日はとても緊張しました。
Q.企業を選ぶうえでの重視するポイントはどこですか?
福利厚生がきちんとしていて、休日はしっかりあるのかをまずは重要視します。そして、患者さんにとって良い病院であるだけでなく、残業削減や風通しの良い職場作りなど、職員にとって働きやすい環境作りを大事にされているかも確認します。
また、病院の理念や入職してからの教育方針も納得できるところを探します。
Q.転職でこれはしておいてよかったと思うことを教えてください。
とにかくたくさん口コミサイトを読むことです。転職先に知り合いがいれば色々と聞くことができると思いますが、いない時は口コミサイトを読むと思ってもいなかった良いことが知れたり、ブラックな一面が書かれていたり、たくさんの情報が得られて転職先を決める参考になると思います。また、少しでも気になる転職先があれば、病院であれば見学に行くと雰囲気が少しわかるのでお勧めです。
\転職をする人へアドバイス/
コメント